地震の影響、アチコチで出てきております。
もちろん当社の営業面でもお客様のキャンセルは週末から多いですし、本来は売上がグッと上がってくる時期なのに全然ダメダメです。
そんな売上のことはさておき、昨日工場の近況を報告しましたが、私にはもう一つ気になっていることがあります。
それは、やはりお客様のこと。
当店は東京・大阪にしか店舗がありませんから遠地のお客様はそれほど多くはありません。
しかし、ネットで販売している特性から遠地からのメールオーダーも多く、
仙台は、札幌に次いで顧客数の多いエリアでした。
私は土地勘がないので良く分かりませんが、仙台市内で今回津波の被害にあったところが“若林区”らしいのですが、そのエリアの顧客情報を見てみました。
すると。。。
仙台市内に36名様。若林区には3名様のお客様がいらっしゃいました。
私はメールオーダーのご注文対応をすることが多いため、この3名様全員お顔は分からなくてもメール等を通じて人となりまで知っている人達でした。
どうかご無事でいることを祈ってやみません。
被災地に、あるいは当社のお客様に、当社が何を直接出来るのか?今、必死になってそれを考えています。
さし当たって、考えているのは、ベタですが、義援金です。
実は、週明けにサービス企画を開催しようと思っていたのですが、その中から
1.スーツ1着につき1,000円を当社からの義援金として
2.同時に、お客様から有志を募って義援金を募集します。
3.そしてその合計金額と同額を私吉村から個人的な義援金として
何らかの形で被害を受けた方に贈りたいと考えております。
(詳細は、次回更新(3/20予定)のサービス企画のご案内及び、本ブログの今後の書き込みでご案内します。)
皆さん、力を合わせてがんばりましょう!
2011年03月20日
この記事へのコメント
コメントを書く