2011年08月30日

改めて倉庫へ行って来る

先日BVの群馬にある倉庫に行って来た私ですが、もう一度じっくり在庫を吟味したいと思い、週末を利用して改めて行ってきました。

すると。。。
やっぱり何度見ても凄い!

例えば、(英)スキャバルの生地
ビニール袋に包まれいるので色柄は分からないと思いますが、無造作に井桁に積まれたこの固まりがコレ。

110828.JPG

仕入原価は分かりませんが、販売価格ベースで1m単価10,000円はするでしょうから、1反=50m それがひぃ、ふぅ、みぃ・・・約30反

えっ、つまりこれだけで、(生地単体の)末端価格で1,500万円?!

ちょっとビックリでしょ?

また、先日ちょっと採り上げたビンテージハリス

どうでしょうか?この画像

110828-2.JPG

私、ビンテージハリスの山に囲まれているのですが、腰までの高さのビンテージハリスが3山。

これもまたお宝です!!

それにしても良い物持っているな・・・

よっしゃ〜、この秋冬は温故知新(←言葉の使い方間違っている?)

ビンテージハリス100周年記念ハリス※のイベントを企画するゾ!

※:ハリスツイードは今年100周年を迎え、専用タグなどが用意されています。

でも、この在庫、BVのですから基本BVの販促ですからね。。。

場所はどこだって?
ここまで書いたら絶対に教えられません!
posted by オーダースーツのヨシムラ at 06:38| Comment(1) | ビッグビジョンのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

前回のブログ記事、消されてしまったのですね。
コメントもいただいていたようですが、見られず残念でした。

Posted by 小林健一 at 2011年08月30日 19:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: