2014年07月11日

ありがたいお言葉

あまりオープンにすると大変なことになるので書くべきかどうか悩んだのですが、

実は、私はビッグヴィジョンの社長ではありますが、目線としてはお客様目線を忘れたくないため、普段はWeb担当としてWeb経由のご注文やお問い合わせなどを社長業以外の仕事として行っています。
(実際の仕事量では全体の30%ぐらいでしょうか?)

これはヨシムラのお客様から見れば、これまで15年以上このスタイルでやってましたので、ごくごく当たり前なのですが、ビッグヴィジョンのお客様は殆どがご存じない方ばかりだと思います。
(ビッグヴィジョンのお客様には時々このブログ経由でバレて?びっくりされます。)

それはさておき、今日は先日のゼニア企画でご当選されたお客様とメールでご注文のやりとりをさせて頂き、本日納品された際、こんな嬉しいメールを頂きましたのでご紹介したいと思います。


ビッグビジョン 吉村様

本日、無事、ゼニアのスーツが届きました。早速着てみましたが、色合い、サイズとも良い感じです。
これで毎日の仕事も楽しくなります。
周囲の駐在日本人にも、改めて勧めておきます。

御社のスーツの仕立ても生地にも、毎回とても満足しております。
米国から信頼して注文し、満足している事をメールや広告等で引用していただいても結構ですので、これからも良い生地をリーズナブルに丁寧な仕立てで提供されることを、遠い所から願っております。
まずはお礼まで。 K.Y



このお客様は文面からもお分かり頂けますが実はアメリカ在住で、メールでのご注文でした。

Webからオーダーシートが届き、
店舗に前回採寸情報を取り寄せ、
ご希望のデザインと、今のトレンドとの相違を説明(提案)し、、


なんだかんだメールでのやり取り10通程でしょうか?
お互いに結構な手間をかけて1着のご注文(相談)をお受けします。

特に今回は海外発送というイレギュラー事項がありましたから万が一に備え、EMS送り状とか諸々大変でした。

でも、こうやってお客様が喜ぶお声を頂くと何より嬉しいですね。

実は社長業なんてツマラナイ仕事です。
必要以上に自分に厳しく、他人に厳しくしなければならないですし、何よりお客様との距離感が遠くなるのが寂しいです。
社長業は、出血(赤字)をとめて、全ての部門が僅かでも黒字になればたいてい何とかなります。

でも、その根底にあるのは売上を作ってくださるお客様ですから。
私としてはそちらに全精力を使いたいのですが、なかなかそうもいかないのが現実です。

そんな時、こんなメールを頂くと何より励みになりますね。
posted by オーダースーツのヨシムラ at 14:08| Comment(0) | 仕事のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。