2016年04月18日

議員さんのご注文

国会議員の先生というと、とても偉い人で雲の上の存在ですが、実はテーラーではただのお客様の一人です。

それはどんなに立派なお偉い先生でもスーツに関しては素人ですし、議員としてスーツを着て強く立派に見せるためには、少なからず仕立て屋の意見にも耳を傾けないと失敗するからです。

・・・ということでビッグヴィジョンでもヨシムラでも時々議員さんからのご注文を頂きます

お店は、、、
そうですね、国会に近いこともあり日比谷店か、議員宿舎が近いことで麹町店のご利用が多いでしょうか?

前置きはさておき、今日はヨシムラの方で衆議院議員のS先生がご注文に来られました。

S先生は、私とは15年以上、Sさんがサラリーマンをしているころからのお付き合い。
Sさんが20代からのお付き合いです。

その頃のSさんはまだまだやんちゃで、スーツもメンズの普通のウール素材ではなく、メンズでは通常使わないようなレディース素材で仕立てたり、また仕立てる際もサイジングが極めてストイックで往生したものです。

そんなSさんも議員になってからは、議員のドレスコード?(←要はあまり派手にするな!ということらしい)と自身の感性との間で悩んでおりまして、オーダーの際にはいつもそのバランスで相談をされます。

以前は私が担当していたのですが、今は担当はMD玉岡氏にお願いしておりますが、今日はご来店いただけるということで接客に同席しました。

ご注文されたのはモーニングコート

そうですよね。一般人でしたらモーニングはあまりお召しになることはないと思いますが、議員になればね・・・
頑張って、国会の赤絨毯の階段のところで記念撮影されてください!
注;赤絨毯の階段:大臣になったときの記念撮影場所

今日は昨日の暴雨の影響かお客様が少なかったのですが、前後のテーブルにいらしたお客様は、玉岡氏と私が接客していた人が現役衆議院議員だって、きっと気付いていないだろうな。
・・・というぐらいに普通に振舞ってました。

20160418.JPG

写真は無造作にハンガーに掛けられたS先生のスーツ
もちろん当社でお仕立てした物ですが、胸には議員バッチが付いていますね!

ヨシムラ、ビッグヴィジョンにはこんなお客さんもいらっしゃいます。
posted by オーダースーツのヨシムラ at 19:00| Comment(0) | 仕事(お客さんのこと) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。