ヨシムラが東京(神田)に進出してはや60年。
もちろん私自身は生まれていないのですが、その当時はこの神田須田町界隈は須田町交差点に都電が2経路走り、万世橋には国鉄の駅があり、と今では想像できないほどの活気だったそうです。
蛇足ですが、パチンコ屋さんや特殊浴場なども複数あり、相当な繁華街だったようです。
そんな神田須田町に当社がビルを建てて50年が経ちました。
ご存じの方はいないっと思いますが、進出当時は50坪ほどの土地建物で今の約半分の広さでしたが、昭和30年代に隣地を購入する形で、約100坪程度になりました。
このため、後から立て直したビルを古いビルに無理やり一体化させた形状になっています。
そんな歪なビルのため6年前の東日本の震災では亀裂が入り、上層階はその後雨漏りがしたりと色々と大変でした。
まぁ、築50年以上ですからね、仕方ないのかも知れません。
そんな伝統ある?本社ビルですが、とうとうこの度建替えることが決まりました。
来夏から建替え工事を始めて、オリンピックの2020年春に完成予定です。
建替え後は、現在は5階建てのこの建物がなんと!倍の10階建てになります。
10階全部を当社で使用することはありませんが、それにしても10階建てになるとは、驚きです。
そんなこんなで、今の私の仕事の大きな部分を建替え検討に費やさなければならなくなっています。
目下のところ、外見的なデザイン等はあらかた決まりましたので、これからは移転準備や在庫の整理などをどうするかの検討です。
どこかの段階では在庫処分セールなども行ないますので、その際は是非皆さんご協力をお願いいたします。
それにしてもやることが多くて大変です。。。
2017年11月07日
この記事へのコメント
コメントを書く