年の瀬も押し迫りいよいよ平成30年も終わりです。
読者の皆さんは年賀状等々年始に向けた準備はお済ませですか?
私はというと、、、
年賀状は何とか頑張ったものの、その他の私生活の年始準備は全く出来ておらず『どうしたものか・・・』と嘆くばかりです。
それもそのはず12月は忘年会続きで、5つ週末のうち4つは地方出張、それも工場の忘年会出席のためという大変有益な?仕事があったためです。
で、年の瀬も押し迫った今日は何をしているかというと、そう、その忘年会の締めの日でした。
もう既に帰省が始まっているにも拘らず、私だけがスーツを着て飛行機に乗ります。
やってきたのは最後の大ボス『青森工場』の忘年会。
今年も青森の工場にはビッグヴィジョンもヨシムラも大変お世話になりました。
ビッグヴィジョンは納期を急かして、、、
ヨシムラは細かな仕様で困らせて。。。
どちらも青森工場には頭が上がりません。
一方、青森工場自身も来年の工場移転の準備期間で今、新工場ではあちこち工事を開始しています。
暮れも最後の業者打ち合わせで、キュービクル、電源工事、空調工事で1億とかい言われて頭が痛いばかりです。
まぁ、そんなこんなですが『折角の忘年会は楽しくやらなくちゃ!』ということで楽しんできました!
青森工場のイベントとしては
・ビンゴ大会
・社長とじゃんけん大会
・カラオケ大会
があり、まぁ、どこも同じようなものだとは思いますが、ベタに盛り上がりました。
今年は特にじゃんけん大会で『和牛ハンバーグ3Kg』とか『現ナマ●円』とかあって特に楽しかったんではないでしょうか?(おいらは洗剤しかもらえなかったけど)
いずれにしても今年1年皆さんお疲れ様でした。
年末最後の投稿は、工場ネタになりましたが、ビッグヴィジョンやヨシムラの各スタッフにもお世話になりました。
来年が良い年になりますように・・・
皆さんも良いお年を。
PS:忘年会の翌日は飛行機の便に余裕があったので青森の市場でタラを1本正月用に買いました!
何キロぐらいあるのかな?白子のたっぷり入ったオスのタラ。
捌いてもらったらザル一杯分の白子があって、何か福袋を開けたようでした。