2020年10月01日

久々のGood News!!



最近というか、今年は新型コロナの影響で、どこもかしこも当社も良いNewsというのに、とんと出会っておりません。

聞くのは、やれ懇意にしていた居酒屋が閉店したとか、仕事では前年比〇〇%ダウンとかの話ばかりで、気持ちがどんどんシュリンクしてきます。

このことは当社でも同じことで、正直社長をやっていてこんな苦しい1年はこれまでありませんでした。

何故なら、当社ぐらいの規模でしたら社長は雇われ社長ではなくオーナー社長ですから、オーナー社長ということはつまりは私財をなげうって商売している訳です。

それが例えばコロナで会社が赤字になるということは、1年死ぬほど頑張ってその対価がマイナスということになるんです。

仮に、お給料を貰っていたとしてもです。

これは正直堪えますよ。
お金の実入りが少なくなるならともかく、頑張っても残高が減っていく訳ですから。

あっ、話が逸れました。タイトルのGood News!!に話を戻します。

実は、最近久しぶりに良いNEWSがあったんです!

それは、今年3月に落成したヨシムラの新社屋が・・・

なんと!令和2年度のグッドデザイン賞を受賞したんです!!

20201001.jpg

グッドデザイン賞は多岐に渡りますが、建築物のジャンルの中だけでも相当数の応募があるのですが、数ある応募の中から当社の新社屋RAXA神田須田町が選ばれたんです!!

詳しくは。。。
 グッドデザイン賞のサイトへ


何故、選ばれたか?
当社が応募したのではない(ゼネコンが応募書類を作成した)ため、選考過程のことはよく分かりませんが、業者の方から聞いた話では

・100年以上の老舗企業が
・昔のイメージを残しつつ(アイコンとしての鋏の展示?)
・地域と調和のとれた(神田は古くからの生地屋街、神田お茶の水は昭和大正レトロが残る街)


建物だったからだそうです。

いや〜っ、神田本社ビルの建て替えは20年来の夢でしたし、計画には労力が掛かりましたが、一気にそれが報われた感じです。

これなら先代や先々代も喜んでくれるのではないでしょうか?

ただ、仏像はただ作っただけではダメで『仏像作って魂入れず』になってしまいます。
これからしっかりと仕事をして企業として従業員に地域に貢献できて初めてこの建物に魂が入る訳ですから益々精進しなければなりません。

大変なプレッシャーですが、何はともあれ、今日はこの喜びに浸りたいと思います。

20201001-2.jpg



posted by オーダースーツのヨシムラ at 00:00| Comment(0) | ヨシムラのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。