2022年08月02日

研修の夏

ファッション業界は夏のセールを終えると、しばらくの間、閑散期を迎えます。
といってもこれは販売側の話であって、商品を準備する裏方は忙しいのですが。

でも販売側がヒマになるのは事実ですので、このタイミングを見てビッグヴィジョンの本部Webスタッフに青森工場へ工場見学に行ってもらうことにしました!

時期も8月のねぶたまつりに合わせて・・・

なんと優しい社長でしょう。
(いやいやねぶた見学ではなく、ねぶた祭りはたまたまです。)

それはさておき、普段販売をメインに仕事をしている人にとっては、時にお客様の側に立ちすぎて工場の実情を知らないばかりに無茶苦茶なことをいう人も時にいます。

例えば、絵利回りのAFMステッチに糸のつなぎ目がある!とかが時々クレームになりますが、AMFのピックステッチのミシンを知っている人はお判りですが、1本60-70cmの糸でステッチを入れれば、裾〜襟〜裾になれば1m以上の糸が必要な訳で、糸のつなぎ目がないピックステッチは存在しえないことが分かります。
(ようは目立たないよう糸のつなぎ目を針で押し込んであげるだけのこと)

↑少々細かすぎて、なんのこっちゃ?!という人もいると思いますが、どんな仕事も人が作業することには何らかのミスもありますし、想いもある訳で、現場を知れば愛情も沸くということです。

そんなこんなで東京より女性2名が青森工場へ出向きますが、青森の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

私も行けば両手に花ですが、
×××ねぶたの時期はホテル代が高くて、今回は遠慮しました。(笑

posted by オーダースーツのヨシムラ at 00:00| Comment(0) | ビッグビジョンのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。