2023年01月01日

今年はどんな1年に?


振り替えれば昨年は新型コロナに、サプライチェーンの問題に、ウクライナ問題からの諸物価高騰に、と激動の1年でした。
特に、物価高は深刻で、私たちオーダースーツ業界もほぼ全社値上げをせざるを得ない状況に陥ってしまったのは外圧とはいえ、苦渋の選択でした。

さて、2023年はどんな年になるのでしょうか?

個人的には物価高は今年半ばには落ち着くと考えていますが上がった物価が下がることはないと思います。
ということは我々は倹約するか?もっと稼ぎを良くするかの2択に迫られることになりそうです。

ところで折角の年始なのでちょっと真面目なコメントを。
今年は私が敬愛する福沢諭吉先生の名言から。

『進まざる者は必ず退き、退ざる者は必ず進む』

言葉の通りの意味ですが、世の中は絶えず進歩していく中で前に進む努力をしなければ廃れていくということです。

過去に安住するのではなく、変化を受け入れ前を向いて進む2023年はそんな1年にしたいものです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


折角なので、福沢諭吉先生の名言からもう1つ。
これは皆さん聞かれてことがあると思いますが、ちょっとだけ説明を加えて・・・

『天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず』

この言葉は、福沢諭吉を知らない人は「人は平等だ!」みたいな解釈をされますが、実は全く違っています。
この言葉の意味は『人に生まれつきの格差はない、しかし実際の人間社会には格差があり、その格差は学ぶか、学ばないか?の差だ』ということを言われ、勉学を勧めているのです。→だから「学問のすすめ」なのです。

私も50代半ばになりましたが、この言葉を胸に、今年1年精進します。


posted by オーダースーツのヨシムラ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。