2023年05月18日
カエルサラダとジャニーズ
今日はニュースからの話題。
ここのところジャニーズの性的虐待問題と、今日はスーパーで買ったサラダにカエルが入っていたというNewsがありました。
ご覧になった方も多いでしょう。
この2つの報道、気になりませんか?
まずはカエルサラダ事件?
確かに自分が買ったサラダからカエルが跳び出てきたらビックリすると思います。
でも、これって購入者からの申告だけなんですよね。
どこにも客観的な証拠等がなく、ただ、申告だけ。
それでも全国ネットで報道され、販売者はおろか製造した工場までが報道され謝罪しています。
私には、これはどこかやりすぎのような感がしてならないんですよね。
食べ物に異物が入ることは良くあることです。
昔、飲食店で働いていた時、レタスを割って水に浸しておくと青虫が良く出てきました。もっと昔の人ならお米に石が入ることなど当たり前でした。
サラダはビックリはしますし、カエルが入っていたら食べないかも知れませんが、それまでの話のように思うんですよね。
まして、当事者からの申告だけで調査もせず【悪】のレッテルを貼られているんです。
※:申告者が嘘を付いている、申告者が悪いと主張している訳ではありません。ただ証拠もないのに全国ネットで叩くのは報道として良いのか?という意で批判しています。
一方、ジャニーズの性的虐待問題はどうでしょうか?
これって、証拠(証人)が複数人いるんですよね?
確かに当事者は他界されているかも知れませんが、報道するメディアの中でもジャニーズ出身者がいて、コメントできる立場や経験のある人も相当多いはず。
また、事務所の謝罪?会見も?が付くような内容で、全て奥歯に物が挟まっているような言い方です。
日本人のメンタリティーでは死者を批判することは美徳に反するかもしれませんが、これをジャニーズ事務所への忖度と言わずしてなんという。。。
カエルサラダを作った工場が余りに可哀そうに思います。
櫻井翔君も報道番組でメディアの正義、言論の自由を主張するならば、何が本当の正義かおのずと分かるような気がするんですけどね。
この記事へのコメント
コメントを書く