例の宝塚の問題がまた一つ進展してきました。
正直、他人様のことを批判することを書くのは、少なからず抵抗があるのですが、ちょっと自身にも関連する事なので、また宝塚問題でブログを書くことにしました。
今日、Newsで見たことなんですが、宝塚は何でも一昨年に労基署の立ち入りを受け、是正勧告を受けていたとのこと。
内容的には、労基署ですから雇用関係のある入団5年目までの人に対しての是正勧告で、今回自殺された方は6年目ですから対象外なんでしょうが、一昨年の立ち入り検査の時には是正勧告の対象者になっていたのではと推察します。
宝塚側としては、労基の指摘は雇用関係のある5年目までで、6年目以降はフリーランス扱いだから関係ないというのが彼らの理屈だと思います。
が、それはあくまで理屈、屁理屈で、会社でいえば勤続6年目以上は全員フリーランスと言っているようなもので、組織で行動している以上、無理筋のような気が強くします。
ところで、冒頭に「自身にも関連する事」と書いたことを少し補足します。
11/15付ブログにも記載しましたが、私自身、縫製工場の方で以前労基の立ち入り調査を受けたことがあります。
色々言い訳は出来ますが事実は変わりません。
結果、その後5〜6年は少なくともハローワークでの求人では不利益な扱いを受けました。(ソフトな形ですが求職者に「あそこは労基の調査を受けたよ」と告げ口をされました。)
ただ、私は事実でしたのでこれは行動と時間で解決するしかないと思い、我慢し続け、最近ようやく問題にされなくなり安心できるようになりました。
マルクス主義ではありませんが、資本家と労働者では立場が違い、どうしても資本家が偉くなりがちで、労働者の権利は無視されがちです。
自身が資本家側で、従業員の生殺与奪の力を持っているならば、なおさら自重して行動する必要があると常日頃から思っています。
この点、宝塚報道を見ると、どこが「清く正しく美しく」なのかさっぱりわかりません。
だから今日のタイトルは宝塚過激団なのです。
2023年11月28日
この記事へのコメント
コメントを書く