Web生地で○○ランキングというような記事がありますが皆さん目にされますか?
あたかも第三者機関や公平な立場からで書かれた体裁をしている記事です。
色んな商材でこういった記事はありますが、オーダースーツでも結構あります。
私はこういう胡散臭いのは嫌いなので当社はあまり掲載されていないと思いますが、今日、会社のHP(お問い合わせ欄)からこんな問い合わせが来ました。
***************************************
お名前 = *******
メールアドレス = *********
3-1.〒 = 1510053
3-2.ご住所 = 東京都渋谷区*****************
4.TEL = 03450*******
5.お問い合わせ内容 =
吉村株式会社
WEBマーケティングご担当者様
いつも大変お世話になっております。*****の○○でございます。
この度『オーダーメイドスーツ』の情報×啓蒙サイト制作・運用の予定がございます。
そこで貴社『吉村』を拝見し、最上位で掲載させて頂きたいと考えご連絡いたしました。
既に多種多様な企業様にて、費用対効果の高い運用と大変ご好評いただいております。
【実績事例】
ー啓蒙サイト事例ー
・通販会社/ワイン販売【東証プライム上場】
https://g.wineset-ranking.net/
CV地点 :商品ご購入
お客様目標CPA:¥6,000
獲得CPA:¥4,172
上記はKPIをCPA重視で調整をかけた施策となりますが、
認知・ブランディングの強化と獲得を指標としたご提案の準備もございます。
つきましては一度オンライン会議にて詳細のご提案させて頂けると幸いです。
下記日程内でのご都合はいかがでしょうか。
(以下省略)
***************************************
どう思います?
これもまた広告の一種と割り切り、客集めをすべきなのでしょうかねぇ。
時々自分の感覚が間違っているのでないかと思うことがあります。
2025年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く